ブログ

2025-06-12 09:45:00

税務署

少し体調を崩してしまい、更新の間が開いてしまいました。

本日は「税務署」のお話し。

 

先日「決算」についてアップしたさいにもお伝えいたしましたが、当社は自身で決算申告を行っています、

大変お恥ずかしいお話しですが

 

「入力ミスがだと思うのですが、数字的におかしいけどどうしましょうか?」

と国税局の分署様(eTaxを管轄されているところ)からご連絡いただきました。

「国税局」というワードの響きに意味無くドキドキしていたのですが、めちゃくちゃ丁寧にご対応くださりました。

ご指摘後、「所轄の税務署」で修正のお手続きを、ということになり、ご教授いただいた「無料相談」のご予約を取得。

更なるドキドキを持ちながら「所轄の税務署様」へ書類を持っておうかがいしたところ・・・

イメージと全然違い、めちゃくちゃ懇切丁寧なご対応とご説明をいただきました。

しかも来年に向けてのプチご指導もいただきとても助けていただきました。

昔の若干強めにお話しいただくようなイメージはどこへやら、めちゃくちゃ好感を持ってしまいました。

 

今回は出来上がった集計を基に修正を行ったのですが、集計前でもご相談は受けていただけるそうです。

節税の解釈は税理士次第のところもあるそうなので、たくさん利益が上がっている場合は税理士に相談し、心配なら税務署で確認が良いようです。

しかも、無料で受けていただけるところがとてもありがたいです。

 

申告前にご相談し、再度諸々確認するのも良いと思います。

※ 相談は予約が必要です。所轄の税務署でお取りください。